2016年04月26日

かど万さんの、スムージー♪




焼津おんぱれのパンフレットを岡部へ届けに行ってきました!

前々から気になっていたかど万さん。

お店の方とは面識があったので、思いきって入ってみました。

素敵なお店でしたよ\(^o^)/

いろいろなブランドのお米が量り売りされていて、「にこまる」や「ゆめぴりか」が食べたくなりました。

お味噌だけでなく、金山寺味噌や塩麹に醤油麹もありました。

今日は試しにレモンみそを買ってみました♪


そして、一番の目的のスルガエレガントのスムージーを頼みました。

甘酸っぱくて、ちょっとほろ苦くて。

甘酒のつぶつぶが良いアクセントになってました。


岡部って近いのでまた来ようと思いました(^^)  


2016年02月06日

【OUBLIE】のカフェスペースにて



今日は島田市のOUBLIE(ウーブリエ)さんに行ってきました。


住所は島田市ですが、吉田ICを降りてすぐのところにお店があります。


昨年11月からカフェスペースができたので、そちらが気になっていました。

ケーキはもちろんですが、食器にも注目しています♪

手触りが癖になるカップ&ソーサー。

サイズがかわいいお皿。

お菓子を引き立てていますよね☆  


Posted by ナオミ@NARU10 at 22:30Comments(0)行ってきましたお気に入り新規開拓店

2016年01月31日

食べ過ぎた~

ずっと行きたいと思っていたDi PUNTO(ディプント)さんに、ようやく行くことができました!

いろいろな縁があるお店で、誘ってくれた友人に感謝です。











食事をしながら、たくさん話しました。

ここでもまた奇妙な縁を知り、ますます驚いたのでした。


ワインバーということで、珍しいチーズなど食べました。

早い時間に行きましたが、すぐに満席に。

写真はありませんが、最後に食べたトマトとモッツァレラチーズの焼きパスタがおいしかったです♪

静岡駅からも近いのでまた行こうと思います。
  


Posted by ナオミ@NARU10 at 06:00Comments(0)行ってきましたお気に入り新規開拓店

2016年01月10日

【IL BAR(イルバール) アスティ静岡店】に行ってきました♪




最近、静岡市での研修が増えて、静岡駅を利用する機会も増えましたface22

友人が勤めているということで、静岡駅でコーヒーを買うときにはIL BARに行くのですが、

今回初めてランチの時間に行ったので、カレーを頼んでみました。

なんと、カレーはお持ち帰りができるのです154


カレーとコーヒーを買って、隣のキヨスクでサラダを買って。




打ち合わせしながらランチしてきましたemoji27

思っていたより辛くて嬉しかったですface25

カレーの容器も漏れないように工夫されていて安心しましたemoji08

まだお店でゆっくり過ごしたことがないので、次は店内で食べてみたいと思いますface13  


Posted by ナオミ@NARU10 at 21:00Comments(0)行ってきましたお気に入り新規開拓店

2016年01月05日

【小川魚河岸食堂】に行ってきました♪

ずっと前から気になっていたのに、いまいちどこにあるかわからないという理由で行ったことのなかった【小川魚河岸食堂】emoji08

今日、初めて行ってきましたface25





私が頼んだのは、《まぐろホホ肉塩コショウ定食:800円》。

焼いたまぐろなのに、口の中でほろほろっと溶けていきました。






こちらは《焼津定食:2000円》。

この内容とボリュームで2000円は安いです156

桜えびのかき揚げを食べたら、さくさくでとてもおいしかったです155



これからも焼津市でおいしいお魚を食べられるお店を開拓していきたいと思いますface18
  


2015年12月29日

【DENKICHI】で忘年会♪




今日は志太バルの打ち合わせをしたあと、

志太バル参加店の【DENKICHI 1952】さんで忘年会をしました163




お酒も食事もおいしくて、いっぱい飲んで食べてきましたface25

サングリアの赤とハンバーグがオススメですface13


【DENKICHI 1952】

 住 所 :焼津市栄町1丁目8-14 デイジービル2F
営業時間:18:00~26:00
  


2015年12月14日

雨の花沢の里




雨の日に、花沢の里の「カントリーオーブン」さんでお茶してきました。





いつもは絶対にハイキング中の方とすれ違うのですが、この日は私一人。

すれ違う人も追い越す人もいませんでした。


しっとりと色づく木々が濡れていて、とても艶やかでした。











たまには一人でゆっくりまったり、時間を忘れてしまう瞬間も良いのだと思います。





そんな風に思えるのが高草山の良いところかなface17
  


2015年12月10日

【膳】さんでも打ち合わせ?

先日、薩摩おごじょさんへ行ったあと、膳さんへと流れました。

徒歩で移動できる距離が嬉しいですface21





ポテトサラダemoji08




お通しは鰹でしたemoji13

香ばしくておいしかった~face18




手作り餃子emoji27




甘い玉子焼き154




豆腐とろろステーキ178



最初から最後まで全部のおつまみがおいしくて、ぺろっと食べちゃいましたface22



【膳】
住 所 :焼津市焼津4丁目9-15
営業時間:17:30~25:00
定休日 :日曜日
  


2015年12月07日

【薩摩おごじょ】で打ち合わせ?

志太バル参加店舗である【薩摩おごじょ】さんに、実行委員のメンバーと行ってきましたicon36





開店時間早々にお邪魔してきましたface25

ご主人の、「ノンアルコールビールもあるよ」に反応。

初めて飲んでみました156







はしご酒する予定だったのに、一軒目の薩摩おごじょさんでたくさん飲んで食べて。

おつまみもおいしくて、箸が止まらなかったです。





カリッサクッの桜えびのかき揚げは、通常2枚のところを3枚にしてもらいました。

1人1枚、大満足でしたemoji08



志太バルというイベントがなかったら出会わなかったお店です。

ご主人も奥さんもとても気さくで、居心地の良いお店ですよemoji27

今回はカウンターで飲みましたが、テーブル席やお座敷もあります。

お酒を飲まない人にも、定食があるのでオススメです155

次は1人で行ってみようかな~face13



【薩摩おごじょ】
 住 所 :焼津市焼津3丁目10−13
営業時間:18:00~24:00
 定休日 :火曜日


  


2015年12月05日

ハート型のパン♪

ずっと気になっていた焼津駅北のパン屋さんに行ってきましたicon56




店内はとてもおしゃれで、焼きたてのパンが良い香りface13


写真のハート型のパンはクリームパンで、中には濃厚なカスタードクリームが

たっぷり入っていましたface25


他にも気になるパンがたくさんで、メロンパンやラスクなど買ってみました。

次は天然酵母のパンも食べてみたいと思いますemoji08


シダバズの参加店さんでもありますface22

こちらからおいしそうなパンの写真を見ることができますよicon64







【Pain de ours(パンドウルス)】  焼津市駅北2丁目1−1