2014年09月25日
おすすめスポット(罪切地蔵尊)
秋分の日の9月23日(火)、焼津駅の近くにある「罪切地蔵尊」にお参りに行ってきました。
この日は年に一度の例大祭日。抽選会も行っているとのことでした。


↑以前お参りをしたときに芳名帳に記帳したら、このようなはがきが届きました。
「抽選会」の文字に・・・


歩いていると、たくさんの幟を見つけることができます

トイレの案内があるのは嬉しいですね~
徳川家康ゆかりの地ということで、リーフレットなどに紹介されています。
焼津にお立ち寄りの際には、ぜひ覗いてみてください
罪切地蔵尊
住所:静岡県焼津市栄町4丁目2-18
罪切地蔵尊供養大祭日 :7月24日
罪切地蔵尊例祭日 :毎月24日
罪切地蔵尊まつり大祭日:9月23日
この日は年に一度の例大祭日。抽選会も行っているとのことでした。


↑以前お参りをしたときに芳名帳に記帳したら、このようなはがきが届きました。
「抽選会」の文字に・・・



歩いていると、たくさんの幟を見つけることができます


トイレの案内があるのは嬉しいですね~

徳川家康ゆかりの地ということで、リーフレットなどに紹介されています。
焼津にお立ち寄りの際には、ぜひ覗いてみてください

罪切地蔵尊
住所:静岡県焼津市栄町4丁目2-18
罪切地蔵尊供養大祭日 :7月24日
罪切地蔵尊例祭日 :毎月24日
罪切地蔵尊まつり大祭日:9月23日
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。