2014年09月25日

おすすめスポット(罪切地蔵尊)

秋分の日の9月23日(火)、焼津駅の近くにある「罪切地蔵尊」にお参りに行ってきました。
この日は年に一度の例大祭日。抽選会も行っているとのことでした。

おすすめスポット(罪切地蔵尊)


おすすめスポット(罪切地蔵尊)
↑以前お参りをしたときに芳名帳に記帳したら、このようなはがきが届きました。
「抽選会」の文字に・・・emoji08


おすすめスポット(罪切地蔵尊)
おすすめスポット(罪切地蔵尊)

歩いていると、たくさんの幟を見つけることができます156


おすすめスポット(罪切地蔵尊)

トイレの案内があるのは嬉しいですね~face22


徳川家康ゆかりの地ということで、リーフレットなどに紹介されています。
焼津にお立ち寄りの際には、ぜひ覗いてみてくださいface25


罪切地蔵尊
住所:静岡県焼津市栄町4丁目2-18

罪切地蔵尊供養大祭日 :7月24日
罪切地蔵尊例祭日    :毎月24日
罪切地蔵尊まつり大祭日:9月23日



同じカテゴリー(行ってきました)の記事画像
久々のケーキ!
かど万さんの、スムージー♪
【焼津みなとまつり】に行ってきました♪
【まちづくり参観日】に行ってきました!
吉田公園のチューリップまつり♪
コーヒーと朝活と
同じカテゴリー(行ってきました)の記事
 久々のケーキ! (2016-05-02 20:00)
 かど万さんの、スムージー♪ (2016-04-26 13:15)
 【焼津みなとまつり】に行ってきました♪ (2016-04-14 09:00)
 【まちづくり参観日】に行ってきました! (2016-04-10 07:30)
 吉田公園のチューリップまつり♪ (2016-04-02 11:15)
 コーヒーと朝活と (2016-04-01 14:00)

Posted by ナオミ@NARU10 at 00:00│Comments(0)行ってきました歴史再発見
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おすすめスポット(罪切地蔵尊)
    コメント(0)