2015年03月19日
春が待ち遠しい~!
昨日は【春*里山はく】のプログラム33:日本文化の源泉 「禅×茶」体験の第2回目が開催されました。
その様子は後日掲載します
プログラム終了後、スタッフが集まり反省会。
反省会をしつつも、次のプログラムへと話題が変わります。
プログラム32:ほぐしの教室&志太の恵みランチが、今月末に行われるからです。
よし、それなら会場である夢蔵さんに行こう!と移動したのでした。

おいしいコーヒーが飲みたいんだよね~と言いながら全員コーヒーを注文。
おしゃれなカップとソーサーが本当に大好きです。

ランチの対応に忙しい店主を待ちながら、ゆったりとした気持ちでコーヒーを飲んでいました。
そして、一緒に夢蔵さんに行ったスタッフの1人が、今日は有機野菜を持参していると言うので、ちょっと見せてもらいました。
切り干し大根にブロッコリー、菜の花やお味噌や梅干し、人参ジュースとミカンジュースもありました。
ブロッコリーと人参ジュースが気になっていたので、打ち合わせ終了後に買うことにしました。
こんなに鮮やかな色なんですよ


家に帰って、こんな形で出してみたり。
お皿のブロッコリーは無農薬のブロッコリーなんですよ
3月27日(金)のプログラム実施日までまだ少しありますが、それまでにどんなお野菜が採れるのかな~と楽しみでもありドキドキでもあります。
きっと夢蔵さんがおいしいランチに仕上げてくれるんだろうな~と思うと、期待大なのです
その様子は後日掲載します

プログラム終了後、スタッフが集まり反省会。
反省会をしつつも、次のプログラムへと話題が変わります。
プログラム32:ほぐしの教室&志太の恵みランチが、今月末に行われるからです。
よし、それなら会場である夢蔵さんに行こう!と移動したのでした。

おいしいコーヒーが飲みたいんだよね~と言いながら全員コーヒーを注文。
おしゃれなカップとソーサーが本当に大好きです。

ランチの対応に忙しい店主を待ちながら、ゆったりとした気持ちでコーヒーを飲んでいました。
そして、一緒に夢蔵さんに行ったスタッフの1人が、今日は有機野菜を持参していると言うので、ちょっと見せてもらいました。
切り干し大根にブロッコリー、菜の花やお味噌や梅干し、人参ジュースとミカンジュースもありました。
ブロッコリーと人参ジュースが気になっていたので、打ち合わせ終了後に買うことにしました。
こんなに鮮やかな色なんですよ

家に帰って、こんな形で出してみたり。
お皿のブロッコリーは無農薬のブロッコリーなんですよ

3月27日(金)のプログラム実施日までまだ少しありますが、それまでにどんなお野菜が採れるのかな~と楽しみでもありドキドキでもあります。
きっと夢蔵さんがおいしいランチに仕上げてくれるんだろうな~と思うと、期待大なのです

焼津おんぱれパンフレット設置施設&店舗の紹介♪
いよいよ明日から受付開始♪
【焼津おんぱれ】始動!
【焼津みなとまつり】に行ってきました♪
【高草山に眠る家康のルーツ探索ウォークツアー】無事終了しました!
引佐に行ってきました♪
いよいよ明日から受付開始♪
【焼津おんぱれ】始動!
【焼津みなとまつり】に行ってきました♪
【高草山に眠る家康のルーツ探索ウォークツアー】無事終了しました!
引佐に行ってきました♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。