2015年04月15日
【春*里山はく】報告会に参加しました!
平成27年4月14日(火) 藤枝総合庁舎で行われた【春*里山はく】の報告会に出席してきました
開催期間は3月7日(土)~4月5日(日)で、追加のプログラムも12日(日)にあり、すべてが終わっての報告会でした。

前半は、SBS静岡放送の鈴木俊夫氏を迎えての講演がありました。
開催前から【春*里山はく】の取材をしてくださり、このイベントが盛り上がったきっかけの一つだと思いました。
他にも、関連した地域の映像を見せていただきました。焼津市のことも話題に挙がったので必死にメモしました
後半はグループに分かれて振り返りをしました。
【春*里山はく】に参加して良かったこと、苦労したこと、反省点など、短い時間でしたが貴重な意見が出ました。
一緒のグループに川根の方がいたので、そちらのプログラムの様子も知ることができて良かったです。

本当の準備期間はもっと長かったそうですが、私たちが関わったのは年末年始頃から。そこから約4ヶ月。長いようであっという間でした。
とても楽しい時間が過ごせたし、新たにできたつながりも大切にしたいと思いました。
今回、他のプログラムに全然参加できなかったので、今後はもっと積極的に参加するぞ~
と誓ったのでした

開催期間は3月7日(土)~4月5日(日)で、追加のプログラムも12日(日)にあり、すべてが終わっての報告会でした。
前半は、SBS静岡放送の鈴木俊夫氏を迎えての講演がありました。
開催前から【春*里山はく】の取材をしてくださり、このイベントが盛り上がったきっかけの一つだと思いました。
他にも、関連した地域の映像を見せていただきました。焼津市のことも話題に挙がったので必死にメモしました

後半はグループに分かれて振り返りをしました。
【春*里山はく】に参加して良かったこと、苦労したこと、反省点など、短い時間でしたが貴重な意見が出ました。
一緒のグループに川根の方がいたので、そちらのプログラムの様子も知ることができて良かったです。
本当の準備期間はもっと長かったそうですが、私たちが関わったのは年末年始頃から。そこから約4ヶ月。長いようであっという間でした。
とても楽しい時間が過ごせたし、新たにできたつながりも大切にしたいと思いました。
今回、他のプログラムに全然参加できなかったので、今後はもっと積極的に参加するぞ~


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。